@outlookのメアドをOutlookアプリに追加できない場合の対処方法

アプリ
スポンサーリンク

こん○○は、よふかしわーくすのよふかしさんです

たまぁにしか使っていない@outlook.comや@outlook.jpのフリーのメールアドレスがあります
でもたまぁには使うってことで、これまでWebブラウザ経由で使用していたのですが
ちょいと見逃してはダメな要件があったので
これを機にスタンドアローンアプリのOutlookに登録しようと思いました

なんですが
とあるメールアドレスだけ登録ができずに右往左往してしまいました…
最終的には解決方法がわかったので備忘録的に記録しておきます


スポンサーリンク

Outlookに@outlook.***のメールアドレスを追加する方法

よふかしさんはまだWindows10を使用しています
メーラーとしては普段はスタンドアローンのOffice2021のOutlook(classic)を使ってますので
それをベースに解説していきます
ただ、Outlook(new)でもほぼ同じなので適宜読み替えていただければと思います

まずはOutlook(classic)を立ち上げて、左上の、ファイル、を選択
情報、の中の、アカウントの追加、を選択

そうすると、メールアドレスを入力する画面が出るので
追加したいメールアドレスを入力して、接続、を選択
通常であれば、詳細オプション等は何も指定しなくてもこれだけで自動的に設定完了できます


確認コードの送信を求められる

ここからが今回のトラブル内容です
今回の場合、下記の画面が出てきて、確認用のコード送信を求められます

ここで色々とおかしなことが起きています

  • 通常では、確認コードの送信は求められないまま追加完了できる
  • Webメールにログインする際に確認コードを求められる場合は、確認用として設定している別のメールアドレスに確認コードが送信される
  • その後、確認コードを入力すると問題なくログインできて、送受信も問題なく実施できる
  • 今回は、追加しようとしているメールアドレスに確認コードを送信しようとしている
  • コードの送信、を実施しても、実際には確認コードが届かない
  • 追加しようとしているアドレス、確認用アドレスのどちらにも確認コードは届かない…
  • 何度やっても届かない…
  • Outlook(new)でも同じ現象

なんでやねん、どないせいっちゅうねん!!1!!


解決方法をwebで探してみる

今回の問題は、

スタンドアローンのOutlookアプリ、Outlook(classic)やOutlook(new)で、@outlook.comや@outlook.jpのアドレスを追加しようとした時、
追加しようとしている@outlook.***に確認コードを送信する画面が出て、
コード送信してもコードが届かないため、Outlookアプリにアドレスを追加できない

です
自分で書いていても混乱する文面です

検索ワードがOutlookばかりだし、確認コードもWebでのログインの時は正常な過程ですし
今回の問題にまさにヒットさせる検索ワードが難しすぎます…
実際、色々検索ワードを変えながらググってみましてたが、
確認用のメールアドレスはあってますか?とか
2段階認証の設定をしていますか?している場合は…とか
それっぽい記事は見つからず…

Microsoftサポートページを見てみる

Microsoft サポート公式ページというのがあります
ここではトピックを選択して、FAQ等から解決手段を見つけることができます
但し、一般的な操作方法の解説が多く、今回の様なトラブル記事は見つけられませんでした…

コミュニティフォーラムを見てみる

Microsoft コミュニティというのがあります
ここではユーザーやMicrosoftの中の人から回答を得ることができます
但し、結構スレッドも乱立しているのと、
こんなの試してみては?とか、初期化しろ!なんていう極端な回答もあり、
なんかこうしっくりくる回答が少ないのと、今回の様なトラブル記事は見つけられませんでした…


自分で模索してみる:解決した!

前述の通り、複数の@outlook.***アドレスを持っており
それらの各種設定を比較して差異がないか確認してみました
が、特に差異は見当たりませんでした…
やっぱり気になるのは、

自分自身のメールアドレスに確認コードを送ろうとすること

です
ここを掘ってみました

Microsoftアカウントのセキュリティ設定のページをみてみます

中段にある、コードをメールで送信する、というところに記載されているメールアドレスが
通常確認コードを受け取るメールアドレスです
前述の通り、Webでのログイン時はこのアドレスに通知が来ますが
Outlookでメールアドレスを追加しようとした時には、追加しようとしているアドレスに送ろうとしてしまいます

ここで、よふかしさんは、このメールアドレスを変更してみました
具体的には、下記の通り、現在設定されているメールアドレスは削除しかできないため
サインインまたは確認の新しい方法を追加、というところを選択して、
別のメールアドレスを設定してみました

その後、旧確認用アドレスを削除して試行したところ…

通常通りOutlookに@outlook.***のアドレスを追加できました!1!!!

っしゃあぁぁぁ


終わりに

結構、こういった微妙でマイナーなトラブルに遭遇することが多いです…
よふかしさんは、そういう星のもとに生まれているのだと理解しています…

まぁでも、本件も結局は解決することができました、よかったよかった
同様の事象で困っている方が、このページにたどり着けるとよいのですが
まずそれが難しいのではないかと思いますw

今後も、何等かのトラブルに見舞われた場合は、こんな感じで記録していきたいと思います。。。

公開日時:2025/03/31 11:02:27

コメント

タイトルとURLをコピーしました